100年夢庭日記

築100年超の古民家に住む猫のつぶやき

面倒くさがり考

最近、マイナンバーカードっていうのをゲットした同居人。市役所の人たちがわざわざ職場に出向いて作ってくれるっていうから、かつては国民総背番号化とかって叩かれてたよな~と思いつつも、同僚たちにつられてなんとなく作ったんだって。

その後職場で、マイナンバーカード作成のご褒美(?)でもらえる「マイナポイント」をどう使うかの話になって、「なにそれ??」となった同居人。そう言えば、カードと一緒にポイントがどうのこうのという紙が入ってたけど、読むのも面倒だから封筒ごと速攻捨てちゃったな…それをそのまま同僚に言ったら「うそでしょ?えーーーっ?!」と驚かれてしまった同居人。

基本的に、アナログ人間&面倒くさがりやの同居人。クレジットカードとかお気に入りのタイ料理屋さんのポイントは貯めてるけど、それ以外のポイント還元やPayPayとは縁遠い暮らし。その一方、「着物でイベントに来たら、厚揚げをもらえるよ」っていわれたら、喜んでお着物を着ていくから、お得なことは好き。

つまり、お得な話にのっかるかどうかの判断の分かれ目は、同居人的に手続きが面倒くさそうかどうかってことみたい。冷静に考えたら、PayPayにした方が厚揚げ一枚もらうよりも金額的にはるかにお得だし、携帯に情報打ち込む方がお着物着るより早いんだけど、そういう問題じゃないんだって。

最近では、過去の出張がGO TO トラベルに該当するから事後手続きをするように旅行会社から案内が来たけど、スルー。コロナの給付金は隣人に手続きを丸投げ。GO TO イートも興味なかったけど、同僚の強いおすすめで、これまた隣人に手続きを丸投げ…

世間の皆は、ちゃんと時代についていってお得生活を謳歌しているのに、面倒くさがってばかりの自分を反省した同居人。それで、「マイナポイントをau Payに入れる」っていう、同居人にとっては究極に面倒な手続きをやってみたんだって。ついでに、初めて「au Payで」って言って買い物したり、チャージをしてみたりしたんだって。感想は?って聞いたら、「便利。でもやっぱり手続きは面倒だった…」だって。はぁ。先が思いやられるけど、とりあえず今日はよく頑張りました!

 

f:id:gobuichikun:20201111163459j:plain

f:id:gobuichikun:20201111163511j:plain

f:id:gobuichikun:20201111163523j:plain