100年夢庭日記

築100年超の古民家に住む猫のつぶやき

雨上がりの冬の庭

紅葉以来、ここのところ全くお庭の話を書いてないから書いてほしい、と隣人からリクエストが入ったので、今日は冬の庭をあえて散策してみた同居人。

断続的にミモザにとりついていた青虫は、最後の2匹がなぜか2匹ともどこかへ行ってしまってサナギも見つからず。ラベンダーの根元では、バッタが小さく跳ねてたらしい。12月にバッタが生きているのもビックリだけど、さすがにちょっと弱った感じだったみたい。ヤブランは紫色の実を全部落として、すっきり。夏からずっと、定期的に実をつけ続けるシシトウ…たくましいね!他の枝の葉っぱはとっくの昔に落ちたのに、不思議なことに一ヶ所の枝葉のみ強烈な紅葉をし続ける柊と、玄関近くに最後まで散らずに残ってる真っ赤なモミジ。

意外と元気な多肉食物たちと、ホテイアオイ。本当はホテイアオイは多年草らしいんだけど、去年は外に出しっぱなしにしても根っこは生きてると信じてたけど、待てど暮らせど新芽は出てこず枯らしてしまったから、今年こそはこのまま日向でうまく冬越しできると良いのだけど。でも雪が降ったらさすがに外は無理だろうから、ネット上の達人たちの真似をして発泡スチロールに入れて室内に置くつもりらしい。

沈黙のヘブンリーブルー(朝顔)。さすがにもう咲かないのかな?日本では園芸的に一年草扱いらしいけど、根っこは生きていて、うまくケアすれば冬越しさせられるかもしれないらしい。あんなにたくさん花が咲いたのに種は見つからず、宿根なのか?よくわからないらしいけど。もう少し様子見て、花が咲かないようなら、蔓を切って家の中に入れてあげるつもりらしい。

花の少ないこの時期に張り切って開花したのはヤツデ。そして、艶やかに咲き誇る各種椿と山茶花。雪が降る前の冬の庭は、とても静か…

 

f:id:gobuichikun:20201204010259j:plain

f:id:gobuichikun:20201204010338j:plain

シシトウ

f:id:gobuichikun:20201204010531j:plain

椿

f:id:gobuichikun:20201204010601j:plain

ヤツデ

f:id:gobuichikun:20201204010758j:plain

半分の背丈に強剪定されたのに、健気に咲いてくれた山茶花

f:id:gobuichikun:20201204012609j:plain

じゃあ、またね