私のお腹がたぷたぷしているのは、脂肪なのか、それとも皮なのか、ずっとモヤモヤしてる同居人。もしも皮なら「ルーズスキン」ということで、筋肉質で運動量の多い種類の猫によくある正常なもの、ってことになるらしい。これがあることで、より俊敏な動きが可能になるし、喧嘩のときに自分の内蔵を守れるから良いんだって。猫だけじゃなくて、ライオンとか猫科の動物にはみんな備わっているらしい。すごい仕組みだね!
私は上から胴体を見ると樽形だからダイエットしなきゃいけないことは確かなんだけど、お腹のたぷたぷの部分についてはあんまりお肉が入ってなくて、皮っぽい感じなんだって。でも脂肪も少し入っているのか、下腹部の膨らみをそっと触ると、部分的にはぷにぷにと柔らかい弾力もあって、同居人は非常に癒される感じがするらしい。
このたぷたぷが脂肪か皮か見分ける方法としては、触って中身の有無を確かめる以外に、前足を持ち上げて後ろ足で立たせてみて、たぷたぷがどう動くかを観察するっていう方法があると知った同居人。私の上半身を半分持ち上げて後ろ足で立たせて、一生懸命、たぷたぷがお腹にとどまるか(→脂肪)、それとも後ろ足の方向に流れるか(→ルーズスキン)見ていたよ。
その結果、「たぶんルーズスキン」?でも、本当のところはよくわからず、「ルーズスキンと脂肪の混合型なのかな…」だってさ。
まあなにせ、私こう見えて同居人と暮らす前は繁殖用の猫だったから、4回も子どもを生んだのよね。その影響もあるかも?でも私は、ルーズスキンだろうが脂肪だろうが、全く気にしないけどね!