100年夢庭日記

築100年超の古民家に住む猫のつぶやき

家庭菜園の妄想

朝から何の気なしにTVをつけたら、家庭菜園の計画をたてるという番組をやっていたから、今後の参考に見てみたんだって。日曜日の朝には、こういう番組をやってるんだな〜と感心しながら。

それによると、①南から北にかけて植える野菜の丈(生長後の丈)を高くしていくことと、②連作障害を防ぐために畑を4〜5ブロックに分けて計画的に植えること、③夏に収穫する野菜と秋から冬にかけて収穫する野菜があるから収穫タイミングも考えて計画することが大切だとわかったらしい。同居人の感想は…むずかしそうだ(>_<)の一言。

①の理由は、背の低い野菜にもまんべんなく日が当たるようにするため。だから、苗の状態の背丈じゃなく、育ちきった状態の背丈も調べなきゃいけないってこと。

②の理由は、野菜によって、連作障害が出やすいものと出にくいものがあって、連作障害が出やすい物だと、一度その野菜を育てたらその後3〜4年くらいはその場所で同じものは作れないから、畑を数区画にわけて毎年植える野菜をずらしていけば、自動的に次に同じ野菜をその区画で育てるまでに数年あくというわけ。連作障害というのは聞いたことあるけど、そんなに長期間?!ってちょっとびっくりしたらしいよ。

③の理由は、収穫から次の植え付けの間に何も植えない期間がやたらと長くなると畑が無駄になるから、ということみたい。気持ちはわかるけどさ…①②③を全て考えあわせて計画するのって難しいよね。頑張って!

 

f:id:gobuichikun:20220208203048j:plain

今はこんなに雪に覆われているけど、いつかきっと畑を作ってみせる!

f:id:gobuichikun:20220208203131j:plain

屋根の上にも、雪が。

f:id:gobuichikun:20220208203153j:plain

屋根雪がどんどん落ちて来た!

f:id:gobuichikun:20220208203223j:plain

f:id:gobuichikun:20220208203237j:plain

ちょっといい青空。