庭の植物
「ニッキってゴロゴロが言えない猫なんだと思う。ずっと野良猫だったから。そもそもゴロゴロのやり方がわからないし、機能を使ったことなくて退化してる可能性があると思うな~。」というのが、昨夜の同居人の主張。 それに対して、隣人は「いや、ゴロゴロは…
今年は6月と11月が忙しすぎて、庭の新緑も紅葉もほとんど見られなかった同居人。それでも、12月の半ばに入ってようやく玄関横の黄色モミジとドウダンツツジの紅葉、それに秋色アジサイを少し楽しむ心の余裕が出てきたらしい。 今年は雪が早い、しかも大雪だ…
今日、草ボーボーの庭を久しぶりに一周してみた同居人。特に南側の庭はほんとに足の踏み場がなかったらしい。だけど、一番草がしげっているところに、思いがけず野菊が咲いていたりニシキギが赤い実をつけているのを見た時、あぁ、秋はどんなに草ボーボーで…
今年は、隣人が草むしりのやる気を失って、それならお盆に2人でやろうと言っていた日には、着替えた途端に同居人の腎臓の小石が動いてそのまま病院に直行…結局、まとまった草むしりが一度もできなかったらしい。 その結果、庭中の木々にツル植物が大繁殖。…
今日の午後は着付けもないし、ジャケットなしでも暖かかったから、久しぶりにまったりとお庭で過ごした同居人。家の中にいる時は暖房がいったけど、玄関をあけたら身体全体が外の陽気にすぐ包まれて、幸せな気分になったらしいよ。 今年は隣人と一緒にザクロ…
以前、ご近所の人にブドウをいただいたから、そのお礼に、うちのザクロを渡したいと思った同居人。だけど、その人にはいつも会えるとは限らなくて、たまに畑に来られる時をつかまえる必要があるんだって。今日、たまたま畑に彼女の車が止まっていたから、よ…
今年はムカゴが例年にはなく豊作で、それっていうのはつまり、毎年夏の終わりになるとツル植物撲滅キャンペーンを展開していた隣人が、今年は何もしなかったから、ツル植物たちが庭の天下をとったということなんだけど、とにかく同居人にとっては思う存分ム…
今年はザクロが豊作過ぎて、収穫と消費が全く追いつかない状態になってるらしい。職場に持っていったり、近所の人に配ったりしたけど、まだたくさん玄関にあって、さらに木を見上げればパックリ完熟のザクロがいくつも…今まではザクロシロップを作っていたけ…
最近、一年で一番いい匂いのお庭を朝晩満喫している同居人。なにしろ、金木犀も銀木犀も花ざかりだからね!朝起きて廊下に出たら、すぐに香りに包まれて、夜に車から降りたらまたすぐに香りに包まれ、嫌なことも疲れも全て吹き飛ぶ!それくらいの癒しパワー…
「草いきれ吸って私は鬼の裔(すえ)」という俳句が俳句甲子園の最優秀賞をとったらしく、そのことを新聞で知って以来、いたく感動している同居人。この句は岩手在住の女子高生が作ったんだって。ピリリとスパイスが効いて、つくづく良い句だわー!って言っ…
パソコンのネットの調子がイマイチで、思い通りに予定していた買い物できず、仕方ないから今度は隣人のお誕生日に前から憧れていた有名なお寿司屋さんをスマホで予約しようと思ったら、どの日も満席で11月中旬までいってしまい、挙句の果てには「これ以降の…
北海道には町名なのかエリア名なのかわからないけれど、◯◯原野という文字が道路標識に時々出てきたらしい。原野というのはつまり、手付かずの度合いが高めの野原ってこと?釧路湿原のもう少し湿り気をなくした感じの… ただ、その原野までわざわざ行かなくて…
園芸店で買ってきて地植えした直後からあっという間に成長して、その年からしっかり実をつけたビックリグミの木。今年もすずなりの実をつけて、カラス夫婦や小鳥達と実を分け合った同居人は、去年の2粒を大幅に上回るなんと12粒も食べることができてご満悦だ…
同じ時期に植えたスイカは速攻枯れたけど、ミニトマトは順調に育って、先日ついに赤く色づいたらしいよ。で、ここのところ、草むしりやら着付けやらでストレスMAXの同居人は、時々庭に出ては、実ったトマトを一粒もいで、もぎたてのあの独特な青い匂いを堪能…
もし、誰でも自由に草むしりをしていい草むしりスポットが地域にあったら、人は草をむしるのだろうか?→その人にとって、何らかのメリットがあればむしるし、メリットがなければむしらないだろう。メリットというのは、心がスッキリするとか、汗をかいて痩せ…
去年、玄関脇に勝手に生えてきて雪の重みにも耐えたヤブヘビイチゴの勢いが止まらない。どんどんランナーを伸ばしまくって、あたり一面をヤブヘビイチゴエリアにしたいようなんだって。雑草といえば雑草だけど、緑と黄色の小花やその後の赤い実が可愛いから…
最近は、ザクロの傷んだ果実や葉っぱが毎日落下するから玄関先の掃除が欠かせない同居人。ザクロって、花から始まって落ち葉まで、一年の半分はずっと木の下を掃除してる気がするような…庭の奥にあるザクロの方は、陽当たりが悪いからか樹齢が若いからか、そ…
この前、百合の蕾をかじって穴を開けた腹ぺこ青虫もそうなんだけど、害虫といえば害虫だけど、害虫の中にも被害が微妙すぎて駆除するまでもないように思う虫というのがいるらしい。もちろん薬剤で駆除する人もいるだろうけど、剪定でかなり防げるみたいだか…
少し前から小さな蕾をつけた百合を見守っている同居人。それは去年隣人が草刈り機でばっさり切ってしまって、後から同居人から大目玉をくらったといういわくつきの百合なんだけど、同居人としてはその百合のクリーム色がすごくお気に入りだから、今年こそは…
あまりの晴天続きでとうとう庭の植物たちにもダメージが出始めたらしい。あの大きく育ったグミの木は葉っぱが半分くらい落ちちゃったし、最近植えたミョウガも葉っぱがチリチリに日焼け?してるし、コケもまっ茶色に干からびているし… 庭が広いと、なかなか…
日増しに黄色くなって、キズや傷みが目立ってきた梅たちを横目に、なすすべがなくオロオロしていた同居人だったけど、「多少傷があっても梅干しは作れる」ってことを知ってからはめっちゃ強気になったよ。 まずは、大丈夫な傷梅と大丈夫じゃない傷梅を選別。…
同居人は雨にぬれながら頑張って梅をとったことに満足して、ちょうど仕事が忙しくなるタイミングだったこともあって、しばらくザルに広げて置いておいたら、緑だった梅が日増しに黄色になってしまったらしい。これが追熟ってやつかあ… それにしても、同居人…
今日は、先日採り損ねた残りの梅の収穫を頑張った同居人。「採り損ねた」というのは、大小2本の梅の木から全部採りきったと思っていたら、本当は小さい梅の木の横にもう1本大きい梅の木があったことをすっかり忘れていたってことらしい。採りきったはずの小…
華道をやりだしてから、庭を歩くと今まで気にも留めてなかった木や花に目が行くようになってきたことに最近気づいたらしい。そんな時に考えているのは、これを投げ入れ(縦に長い花瓶)で生けたらどうなるかな…?ってこと。 相変わらず、投げ入れでお花を生…
ただでさえ雨が多い北陸地方が梅雨に入ったらしいけど、毎日雨ってわけじゃなくて、夏みたいに晴れていたり、急にびっくりするようなどしゃ降りがきたりで、しとしと降り続ける雨の日が少ない感じ…これも気候変動の影響?でもまあ、湿度はずっと高いから、梅…
5月の終わりくらいからチラホラ、そして6月に入って毎日どっさりと、玄関先に派手に散らばるザクロの花。連日その掃除に追われている同居人。同居人はずぼらな性格で、しかも隣人と違って視力がイマイチだから、ゴミが落ちていても気にならないけど、ザクロ…
最近、蜂のことが気に入っている同居人。今まで刺されそうな気がして嫌だったから羽音を聞いたら逃げていたけど、ムラサキシキブに群がって忙しそうにしている蜂達の羽音にあんな癒し効果があるなんて…。それに、キムネクマバチとかミツバチとかマルハナバチ…
先週末に、道に落ちていた飛べないメスのクマバチを葉っぱに載せて庭のサツキのお花の近くに置いた同居人。翌朝にはまだ同じ所にいて、その夜には雨が降ってきたから、仕事が終わってすぐ見に行ったらお花の中に顔を突っ込んでいて、その翌日にはいなくなっ…
今日、すりガラスの向こうに、今シーズン初のヤモリを、しかも2匹も発見した同居人。2匹ともおっきいなあ…。ほんとは窓を開けて網戸にしたかったらしいんだけど、この子たちがいるから開けられず断念(。-_-。) 同居人いわく、久しぶりに開ける窓は、要注意らし…
今日いつものお花屋さんに行ったら、グレビレアが綺麗に咲いていて、本来なら我が家のグレビレアも今頃…と改めて残念な思いになった同居人。そうそう、我が家のは先日剪定したあと、ちょっと復活したのか、緑の葉っぱをたくさん出してきたので、今ある鉢に適…