先週末、隣人と同居人が雪吊りをしたのは、松、槙(まき)、サツキなど。でも、新しい縄を買ってきたり脚立や支柱を倉庫から出したりしていたら時間がなくなって、全部はできなかったんだって。
去年初めてやった時にはちょっと傾いちゃったけど、初めての割にはそれっぽく形になったと満足してたんだけど、いざ雪が降って、春になって雪が全部とけたら、縄が緩んでいたり、吊るのを忘れた木や枝が折れり裂けたり…月桂樹は太い枝が派手に折れたけど残りは元気。でも、植えて間もなかったミモザは、枝折れのダメージが大きすぎて、とうとう復活できなかったらしい(>_<)
今年はその反省を活かして、縄は最初からなるべくピンピンに張って、吊っていない枝がないように気をつけたんだって。あと、今年は小さな植物たちにも、雪から守るための対策をしたいし、月桂樹みたいな大きな木に対しても、今年は折れないようになんとかしたいらしい。今週末は、午前中に私の病院もあるし、午後には『マトリックス』観たいし、夜にはおでんを作りたいから忙しいんだけど、それでも雪が降る前に庭の雪吊りを全部完成させたいんだって。頑張ってね!